八十八夜には新茶を送りましょう!
八十八夜とは?立春から数えて88日目を言います。平年なら5月2日、うるう年なら5月1日となります。あと3日ほどで立夏ですが、「八十八夜の別れ霜」といわれるように、遅霜が発生する時期でもあります。静岡県の場合、「夏も近づく八十八夜・・・」の歌でも知られるように、この頃にお茶摘みが盛んに行われます。古来より新茶は、不老長寿の縁起物とされて愛されて来ました。


日頃お世話になっている方へ、八十八夜に新茶を送ってみませんか?是非この機会に浜佐園の新茶をよろしくお願いします。
▼八十八夜新茶のご注文はこちらから
▼八十八夜新茶のご注文はこちらから
- 2012.04.13 Friday
- 茶の愉
- 17:50
- comments(1)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by hamasaen.com
http://www.youtube.com/watch?v=-TbsLpHqaUU&feature=channel&list=UL